JPFの被災地支援活動に関わらせて頂き早くも10か月が経過しようとしております地域事業部の池座です。平日は主に福島県にいるか、東北の被災地域のどこかで微力ながらの緊急人道支援の活動をさせていただいております。
さて、私事ですが最近、新潟県十日町市にて第2子(女の子)がうまれました。そんな中、先週末には第一子とともに、家族の住む自宅から車で20分ほどに位置する「長野県栄村」にとお散歩に出かけました。(出来る限り日中に動いてぜひ疲れて欲しいので車にストライダー(ペダル無し二輪車)を積んでいきます)
まず、栄村についてご紹介します。
新潟県十日町市・津南町エリアと長野県野沢温泉村・飯山市エリアに挟まれた県境の山間部に位置する長野県栄村は、人口約2,000人の日本有数の豪雪地域で、秋山郷を抱える「にほんのさと100選」にも選ばれている美しい村です。日本最高積雪地点(私もご近所ながら初めて知りました)となるJR森宮野原駅を最寄り駅としています。
▼日本最高積雪地点 JR「森宮野原」駅
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、この地域は、3.11の翌日「2011年3月12日3時59分頃」にマグニチュード6.7の直下型地震(長野県北部地震/栄村大震災)の被害を受け、直接的な死者は出なかったものの村民の約8割が避難をし(秋山地区を除く村内全域に避難指示)、住居や農地、ライフライン等に大打撃を受け、3.11の陰に隠れた「忘れられた被災地」と報じられることもあります。
▼当初、震災関連の情報発信基地があった駅舎
▼駅舎内に残された応援メッセージ
わたしは2011年に個人的に栄村を訪問したことがありました。その時は村の中心部にあるJR森宮野原駅の駅舎の中にボランティア拠点が設置されており、地元の支援関係者の方から「東北地域に比べたら、命に関わるような被害もなく規模が全く違うので、住民やボランティアで何とかなりそうです」ということをお聴きし、気になっていたもののその後は足を運べておりませんでした。
※被災当初の写真は、栄村役場ウェブサイトをご参照ください。
6年ぶりの訪問となった今回、中心地を訪問をしてみると、駅舎はそのまま存在するものの、駅の敷地にもう一つ新しい立派な建物があるのに気がつきました。
この建物は「震災復興祈念館」 と命名され、1Fが被災状況などを伝える展示物や応援メッセージ、村民7人の証言を収めた映像、ジオパークとして地域紹介コーナー、観光協会の事務所、子育て支援ルームに、2Fが地域の森林組合の事務所として多機能型で運営されていました(神戸にある「人と防災未来センター」を小規模にした感じでしょうか)。ガイドしてくれた、他県から移住してきたという若い観光協会の職員さん曰く、祈念館は昨年2016年4月に完成した村で一番新しい施設だそうです。
▼栄村震災復興祈念館
▼被災状況などの情報展示
個人的に気になっていた村民の現状については、以下のようなお話をうかがうことができました。
・「全国からの心ある支援で目に見える被害についての復興はほぼ達成されたと考えている」
・「半壊や一部半壊などのお宅の一部は、修理しないまま暮らしている」
・「高齢化が進み、豪雪地帯であるため、被災したことをきっかけに村を出ていく人も少なくない」
・「逆に、自分の様に、人々の温かさが今なお残り、この自然豊かな栄村の魅力にひかれ、移住してくる人もいる」
・「東北の被災地に比べたら被害も比べものにならないくらい少なかったので、忘れられても仕方がない部分もあるが、この地、自分たちのことを忘れず、とても良いところなのでこれからも是非訪れて欲しい」
▼応援メッセージ
最近では支援者を含めた他地域からの来訪者も多く、村の人たちも活用する拠点になりつつあるそうです。こうして様々な機能を織り交ぜながら効率的な運営をする栄村震災復興祈念館ですが、記憶を後世に紡ぐという意味においても、地域内外の人たちが気軽に立ち寄り対話できる拠点という意味においても、貴重な施設だと感じました。
震災時や避難時に心身に負った傷、地震保険に加入していなかった世帯の甚大な経済負担、転居せざるを得なかったり世帯を分けざるを得なかったりした人たちなど、東北同様、地域や家族、本人にしか分からないことも沢山あるだろうと想像しつつ、辛抱強く、目の前にある生活を大切に生きる村の人たちの姿勢から力を頂いた一日となりました。
++++++++++++++
栄村やその周辺地域は、登山・キャンプ・温泉・芸術祭・雪まつり・スキー・乗り鉄・撮り鉄など、四季折々の見どころがありますので、是非、観光を交え復興祈念館にも足を運んでみてください!
▼参考ウェブサイト
---
栄村秋山郷観光協会
http://sakae-akiyamago.com/
津南町観光協会
http://www.tsunan.info/page_top/top.php
十日町市観光協会
http://www.tokamachishikankou.jp/
野沢温泉 観光協会
http://nozawakanko.jp/
信州いいやま観光局
http://www.iiyama-ouendan.net/
---
地域事業部(2017年4月1日より、国内事業部から名称を変更しました)
池座
tsuyoshi.ikeza@japanplatform.org