ジャパン・プラットフォーム(JPF) 公式ブログ

緊急人道支援組織、認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)のブログ。NGO・経済界(経団連、企業など)・政府(外務省など)が連携し、国内外の緊急人道支援を実施。寄付金・募金受付中。

「テンカラ」始めました

こんにちは、岩手担当の高久です。

いよいよ今年も渓流釣りのシーズンがやってきました。私は物心ついた時から叔父さんに釣りに連れて行ってもらっており、気が付いたら釣り歴も30年近くになってしまいました。今まで、仕事等でいろいろな場所で生活をしてきましたが、ほぼ例外なく、各地で釣りをしてきました。オーストラリアではシドニー湾でのフラットヘッド(コチ)釣りに没頭し、モルディブでは地元の釣り好きのおじさんたちとともに夜な夜な船で沖に出て、80センチを超えるフエフキダイやスナッパー(タイ)などを釣り上げてきました。また、岩手では地元のNPO団体の仲間に、氷上に穴を開けて釣りを楽しむワカサギ釣りに連れて行ってもらいました。

f:id:japanplatform:20160313062216j:plain

そんな無類の釣り好きの私ですが、釣りの中で最も好きな釣りは「渓流釣り」です。山々に囲まれた渓流の中で竿を出すだけで心が癒されます。また、警戒心の強いヤマメを相手に、忍者のようにポイントに近づき、シンプルな仕掛けで魚との駆け引きを楽しめるのが最大の魅力だと思っています。岩手には素晴らしい渓流釣りのポイントがたくさんあり、渓流釣り好きの私にとっては最高の場所だと思います。

 

私が渓流で釣りをする場合に、エサ釣りがメインになりますが、場所やシーズンによってはルアーで大物を狙ったりもします。いつも釣りに行く前に
「今日はルアーにするか、エサ釣りにするか」
の選択が迫られ、その日の気分や天候、ポイントなどにより釣りのスタイルを決めています。さらに、今年からは新たな釣りスタイルに挑戦してみました。
それは、「テンカラ」です。テンカラとはヤマメやイワナなどの渓流魚を一本の毛ばりで釣る、古くから日本に伝わる釣法です。仕掛けはとてもシンプルで、竿とラインと毛ばりのみです。

f:id:japanplatform:20160628134403j:plain

先日、釜石市の川にテンカラ釣りを試しに行きました。ラインのわずかな重みと、竿のしなりを利用して毛ばりを的確にポイントに飛ばすこの釣法は、難易度が高く、最初はなかなか思うように毛ばりを飛ばせませんでした。しかし、何度も竿を振っているうちに徐々にコツをつかんできました。そして、待望のヤマメがヒットしました。

f:id:japanplatform:20160629184316j:plain

f:id:japanplatform:20160628125406j:plain

「大自然の中で竿を振り、毛ばりを飛ばし、魚を釣る」
という子どものころから憧れていた釣りに初めて挑戦し、釣り上げた時の感動はとても大きかったです。その後も順調にイワナ、ヤマメを釣り上げ、満足の一日でした。

 

釣りを終えた後は、南部曲がり家の古民家を改修しホースセラピーを行っている団体さん、「三陸駒舎」さんに立ち寄り、ヤマメ、イワナをお裾分けしてきました。(ついでに、私も馬に癒されてきました。)

f:id:japanplatform:20160629184333j:plain

テンカラ釣りのもう一つの魅力は、毛ばりを自分で巻くことです。
専用の針に、鳥の羽や動物の毛などを巻き付けて、水生昆虫等に似せて毛ばりを作ります。毛ばりで頭のいいヤマメを釣り上げる喜びに加え、自分で作った毛ばりで釣るという喜びがあります。早速私も道具を揃え、自分で巻いてみました。

f:id:japanplatform:20160531203050j:plain

次回は、この毛ばりで大物を狙いたいと思います。

岩手での釣りシーズンは9月まで。しばらくの間週末は、エサ釣り、ルアー釣り、テンカラ、、、「今日はどれで釣ろうか」といううれしい悩みを抱えながら渓流釣りを楽しみたいと思います。


 


東日本大震災支援被災者支援特設サイト|認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)


国際協力NGOジャパン・プラットフォーム -日本・海外で緊急人道支援・援助を行う非営利活動団体(認定NPO法人)に寄付・募金を。